35からの出産育児記録

35歳で初めての妊娠・出産・育児の記録です

0歳3カ月 奇声を上げるようになりました

先日から赤ちゃんが「キー」や「キャー」と高い声を上げるようになりました。

娘は「ピギャー」という鳥の鳴き声のような声も出してますし、猫が鳥を見た時にあげるような「カッカッ!」という感じの声も出してます。

声を出すのはうんちを出す前のおなかが変な感じがするときか、ご機嫌で声を出すのが楽しいときのようです。
聞いてる私の耳が潰れそうな大きさの声を出してますが、娘本人はとても楽しそうです。

奇声の対処ですが、ふつうに接していればそのうち奇声をあげなくなると昔聞いた覚えがあります。どこで聞いたんだろう。
甲高い声は頭に響くのでできれば奇声を上げている時の娘からは離れたり耳栓をしたいところですが、離れると余計大きな声を出すので、できるだけ近くでいつものように対応することにします。

0歳3カ月 ダニ・ノミ対策

ダニかノミの気配をここ数日感じるようになりました。私は刺されていませんが、なんだか痒い気がするのです。

虫刺されか湿疹か

大人よりも赤ちゃんのほうが刺されやすいので、私と同じ部屋で寝起きしている娘の肌を毎日よく観察していたら、今朝ポツポツと3カ所くらい離れた場所に赤い湿疹ができていました。
服で隠れる部分にはなくて手足の服から出てる部分だけだったので、これが虫刺されだとするとダニではなくノミかもしれません。私たちが住んでいる建物内は犬も猫もいるので、ノミの可能性は高そうです。
乳児湿疹ではなく虫刺されなら痒がるはずだと娘をよく観察していましたが、痒そうにしているようなそうでもないような……。両足の脛をこすり合わせていたり、赤い湿疹のある指のあたりを反対の手の指でさわろうとしていたので痒いのかもしれませんが、いつもより機嫌が悪いわけでもむずがってるわけでもないので判断が付きかねます。

皮膚科に行こうか迷いましたが、とりあえず赤くなった部分をきれいに洗って、3カ月児でも使えるかゆみ止めの薬を塗っておきました。
薬を塗って数時間後に見たら、赤みが引いていて赤ちゃんも痒そうにしてなかったので、今回病院へ行くのはやめました。

生後3カ月の赤ちゃんに使える虫刺されにきく市販薬

ダニの気配を感じてから虫刺されのかゆみを抑えてくれる塗り薬をいくつか買ってました。今のが切れたらまた買うのでここにメモしておきます。

既にしている対策

ダニやノミがいるかもと考えて、赤ちゃんに害がないように以下のことを行いました。

  • 部屋の湿度を50%以下に保つ
  • 布団の乾燥
  • 肌に触れるシーツ・タオルをこまめに交換する
  • 掃除機で徹底的に掃除
  • 畳にダニアース
  • ダニ捕獲シートの設置
  • 洗濯の仕上げにダニクリンを使用
まだしていない対策

そのうちやろうと思っていますが忙しくてなかなかできていません。他にもダニやノミに効果があって赤ちゃんに害のない対策があったらここに書き留めておきます。

  • 布団の高温処理(晴れの日に黒いビニール袋に入れて車の運転席で高温処理の予定)

0歳3カ月 赤ちゃん訪問事業

先日、赤ちゃん訪問事業で児童委員のかたがいらっしゃいました。
保健師さんの訪問指導で終わりかと思ってましたので、いきなりでびっくり。

事前に連絡はありませんでしたが、児童委員のかたは「この学区の未就園児の母親の集いにお越しになってらっしゃいませんでしたので~」と仰っていたので、集まりに来ていない家庭を訪問して回ってらしたのかもしれません。
事前に連絡すると何かあっても隠されてしまいますもんね。そりゃ連絡なんてしないほうが実際の様子を確認できますよね。

訪問された時間はちょうど娘の夕方のぐずりが始まって寝かしつけようとしているところで、私は大変ひどい格好で児童委員のかたをお迎えしてしまいました……娘に遊ばれてぐちゃぐちゃになった髪と3月から毎日2回以上繰り返した洗濯でヨレヨレになったパジャマで。
その格好のせいだと思いたいのですが、玄関先で私を見た児童委員のかたの表情は大変に微妙でした。事前にわかっていれば髪はなんともならずともせめてもう少しましな服を着ていましたのに。残念です。

胡散臭いものを見る目付きで児童委員のかたに「赤ちゃんを玄関まで抱っこして見せてください」と言われましたので、知らない人の声にびっくりして固まっていた娘を玄関へ連れて行って見せました。
私の服装はボロボロでしたが、幸いにも娘はいつもパジャマにしているミキハウスのロゴが見えやすい位置にあるかわいい肌着を着ていました。
娘は見た目にも問題がなかったからか、娘を見てからは「肌も綺麗で健康そうね」と委員さんの表情は笑顔でした。

娘の乳児湿疹と汗疹の対策をがんばっていてよかった!
わかりやすいブランド物も着せといてよかった!
今後もこういう機会は増えるのでしょうね。湿疹対策に良さそうなボディソープとミキハウスの肌着を買い足そうかな。

委員さんに「来月のお母さんたちの集まりの日はこの日で、場所はここだから~」と資料を渡され、細かく教えていただきました。その日に私の予定がないことも確認されたので、私が来月の集まりにも顔を出さないとまた委員さんが訪問してくださるのかもしれません。
以前に市の保健師さんが訪問事業でいらっしゃったときにも同じ集まりを教えていただいたのですが、一度も行っていませんでした。会場が徒歩で20分以上かかる場所な上にベビーカーを置く場所がなさそうなので、娘の首が完全に座ってから抱っこ紐で行くつもりでした。
娘の首も座りつつありますし、来月の集まりには行きますか。

0歳3カ月 ばぶばぶ言うようになりました

娘がク―イングや喃語を話し出してから1カ月以上経ちました。毎日どんどんしゃべるようになってきてます。(もちろんしゃべるのは宇宙語です)

毎日娘に要求を伝えられてます

毎日「あううーうえーふぇっ!あぶぶう!」とか「へうううーう!うーへう!」とよく娘に話しかけられます。
毎回同じタイミングで同じようにしゃべるので、おそらく前者は「おなか空いたって言ってるでしょ!」で後者は「気持ち悪いからはやくおむつ替えて!」という意味だと思われます。

最初はかわいい表情で「あうーえうー」や「へう」と小さい声で伝えてくれるのですが、私が家事をしていて対応が遅れると娘の声は大きくなり顔が赤くなっていきます。ミルクを作ったり娘を触るために手を洗ったりしている数分程度も娘にとっては長い時間のようです。

おしっこ予告

娘はおむつにおしっこを出す前に「へううー」と予告するようにもなりました。
私が「えっ?何が気持ち悪いの?」と娘の服やらおむつやチェックしてるうちにおむつの中に液体を出す音がして、困り顔の娘に「へうへうう!」とおむつ替えを要求されます。

ばぶばぶは何の要求?

こんな感じに基本的に娘に話しかけられるときは何か要求されてるときなのですが、今日娘に「ばぶぶぶー」や「ばぶばぶ」と話しかけられました。
これって何の要求なんでしょう?

おむつも濡れてないし、おなかも膨れてるタイミングで、ご機嫌な感じだったのでよくわからないなりに遊んでほしいのかと思って娘におもちゃを差し出して一緒に遊ぼうとしましたが違ったようです。泣かれました。
そういえば昨日も「あぶあぶ」と話しかけられたけど意味がわかりませんでした。

一応その場で「ばぶばぶってなあに?どんな意味なの?」と娘に聞いてみたのですが、娘の返事は「うーうー!」でした。
文句があるらしいときによく「うー」と言ってるので、何かを否定されたらしいのはわかるのですが、意味が分かりません。

何なのでしょうね。

0歳3カ月 オーボールをつかめるようになりました

娘がオーボールを片手でつかんで持ち上げて、もう片方の手で支えて、口にもっていって舐めるようになりました。

生後2カ月くらいまでは娘にオーボールラトルを見せたり、目の前で振って見せても全く反応しませんでした。
生後3カ月入ってからたまに見せてましたが、おとついまで無関心のままでした。

昨日、娘に濃いピンクのオーボールを見せたら今までと違ってオーボールを見ました。
興味あるかと思って渡してみましたが、反応なし。

今日はオーボールを私が指に引っ掛けて右手から左手へと受け渡す様子を何度も見せてから娘に「はい、どうぞ」と差し出してみました。
そしたら、オーボールをつかんでくれました。
差し出したおもちゃをつかめるようになったのか!と嬉しいです。

両手でつかむようになりました:生後105日目追記

私が入浴している間は次に入浴する娘には脱衣所でバウンサーに乗って待ってもらっているのですが、その時にオーボールを渡してみたら左右両方の手指でしっかりつかんで舐めてました。

投げるようになりました:生後110日目追記

私が差し出したオーボールを片手で持って振って、両手で持って舐めて、持ち替えて違う箇所を舐めて、振り回して、とさんざん遊んだあと、ポイッと投げるようになりました。
ナイナイができるようになってきたのかな。これも気のせいかしら。